top of page

星ごころ 一歩また一歩

  • 執筆者の写真: Aki
    Aki
  • 2024年12月4日
  • 読了時間: 2分

先日、学校への送り迎えが

出来そうなスケジュールだったので

AOに今日行ってみる?と聞くと


あまり乗り気では

なさそうな

そうでもないような

感じを匂わせながら

それなら行ってみよかな、と言うので

2人で何限に行くかを話していたら


OTOは、

僕は今日は行かない、と

キッパリ。


その後、AOは

普段の漢字練習などを行っていた。


私はAOが出発するまでの間、

自分のセッションをしていたら

インナーチャイルドが上がってきて

親から気持ちを聞いて貰えなかった

悲しみが伝わってきた。


あぁ、、自分が

「話を聞いて貰っていなかった」

と感じていたら

本当に誰かに寄り添うことなんて

出来ないよな、、と

目の前の出来事と

過去の傷の繋がりを感じながら

インナーチャイルドに寄り添っていると


AOと私が持っている

共通の情報が上がってきた


" いきなり予定が変更になるのはストレス"


わ、わ、わー😂


この辺にも

私の課題があるんですよね。

明晰さの必要性が😅


AOに話しながら

どこかモヤつくけれど

それがどこなのかは気が付かない

鈍感さ、がある🫠


セッションが終わってから

頭のモヤモヤがすっきりとして

AOに話を聞きました。

同時にOTOにも。



学校へ行く

タイミングに関して聞いてみると

AOより先に

OTOが決めたのは

4限➕給食の組み合わせなら

いつでも行ける、との事。


実際、いつでも行けるかは

別にしても

えっそうなの⁉️とびっくり。

(多分AOもびっくり🫢)


そして、本日4限➕給食で

チャレンジしましたよ!


給食は、

ミートソース🍝

よし👍😆


私は2人とも若干、

自閉気味かな、と思っているのですが、

OTOは、やはり緊張して

クラスに入っても喋れず

みんなが集まってきても

身体が強張ってる感じ。


まぁ、きっと周りの子達が

なんとかしてくれる!と

信じて、迎えの時間を決めて

私は帰りました。



そして1時間半後。

迎えに行くと

OTOはなんだか楽しそうな顔


聞けば、

土曜日に友達と

遊ぶ約束をしただとか


なんとー‼️


更に

明日も6限に行くそうです


わお〜😘


帰りながらも話は尽きず

すごく楽しかったようです👏


後から帰宅したAOに

OTOの明日の事を伝えると、


僕は「明日も絶対来いよ」

って言われたから

僕も行く、と。


友達パワー

お見事👏👏


そして勇気を出して、今日行き

明日のお誘いを受け入れたり

土曜日にお誘いした息子達✨

すごいなぁ。


子ども達、

一歩また一歩と動いてます❤️


私もこの波に乗っかろー😍


ree

Aki

 
 
 

コメント


©2023 WELINA

bottom of page