top of page

星ごころ 今日の活動

  • 執筆者の写真: Aki
    Aki
  • 2024年9月30日
  • 読了時間: 2分

すっかり秋になり、 風が心地いいですね〜✨


特に今日は日差しも強くなくて

外遊びにはもってこい💖


いつものように公園へいくと

キノコを発見👀


ree

キノコは詳しくないけれど

こんな白さはなんとも怪しげ😄


息子達に言われる通りに

Googleで検索すると

やっぱり毒キノコ❗️


どうやら猛毒らしく

末っ子は即座に離れていました。

こういう反応がなんとも可愛い〜☺️



さてさて、今日は、

前回の鬼ごっこのバージョンを変えて

早歩き鬼ごっこ。



ree

最初は私が鬼だったので

すぐ追いついちゃったけど

2人とも速さがほぼ変わらなくて

大ウケ😂


普通の鬼ごっこだと

兄の方が断然早いから

弟には、ちょっとハンデが必要になるけど

これだとそんなこともなくて

第5ラウンドまで真剣勝負👍


ゲーム好きな2人なので

どうしても運動が減りがちだから

これは結構いいかもしれない。


寒くなってきたら

活動のアップとして取り入れよっかな💖



早いもので明日から10月🎃

月末には

長野の「にじいろのはな」のお祭りへ

参加する予定なので

そろそろ真剣にどんぐりクッキーの準備。


末っ子くんは、自分の仕事と言わんばかりに

どんどん拾ってくれます。


長女を自主保育で育てた

私の目線からすると、

末っ子は、ゲーム好きだけど

実は結構外遊び好きの一面も感じる💖


ree

今日はどんぐり大収穫✨

昨年もお祭りに参加した際に

息子はクッキーを作ったんだけど、

参加者に小麦アレルギーの子がいて

その子は、食べられなかったから

もし今年もアレっ子がいたら、、

クッキーは、米粉で作る予定❣️


いいね〜いいね〜👏


長女が1歳〜10歳くらいまでは、

酷い食アレで

毎日の食事だけではなく、

給食や外食は本当に大変だったけど

その分、楽しみ方は拡がったなぁ。


それがイベントに活かせるなんて

嬉しい✨



ree


市販のクッキーを見ながら

作るクッキーの大きさを考えて、

1袋5個入りで決定。


1袋150円くらいで

販売したいそうなので

米粉に決まったら

また一緒に原価計算してみようね🤗


最後に末っ子の作品。


ree

4、5ヶ月前までは

1人で線路を組み合わせるのが

すっごくハードル高かったみたいで

全くやろうとしなかったんだけど

今ではなんとも早いこと❗️


親は、あれもできて欲しい

これもできて欲しい、って

ついつい、どこかで望んでしまうのか


自分が思っているより

できないことがあると

心配したりしちゃうけど、

子どもはちゃーんと

自分のペースで育ってるんだよね。



今日も楽しい時間をありがとう💖


Aki

 
 
 

コメント


©2023 WELINA

bottom of page