身体の声を丁寧に聴くこと
- Aki

- 2024年6月19日
- 読了時間: 2分
先日のセッションから
情報を丁寧に拾うことができるようになり
改めて驚いているのが
身体は本当に様々な事をわかっていて
それをどうにか伝えようとしている、
ということ。
そしていかに今まで
その辺りをわかったつもりで
筋反射をとってしまっていたか、
ということ。
「ただただ声を聴く」
このフラットな気持ちで
意識をハートにおろして
筋反射が反応するそのままに
情報を取ると
例えば浄化が必要なところで浄化せずに
進んでしまっていたから
身体は、ブロッキングを起こして
それを伝えてきているのに
今度はそれがブロッキングだと気が付かずに
セッションが進んて
迷走、、なんてことが起きていた
と、今更ながら知らされます😂
いやはや。。
最終的には
「これはブロッキングだったんだ」
と気が付いたとしても
どこからの情報がブロッキングだったのか
既に辿りにくくなっていたりすると
セッションは大混乱。
マルちゃん登場で
思い込みの酷さに
嫌気が刺します、、ね😅
自分と向き合う時間を作り
自分を整えることは勿論
先走る事なく
と思っても
マルちゃんがあれば
先走るんだから
とにかく焦らず
基礎を怠らず
声を聴き
自分を癒す
例え結果的に
セッションが大して進まなかったとしても
絶対に豊かに変わる
の意識は待ち続けて次に繋げる
こうするしかない🥰
と、自分に言い聞かせて
今日の午後は
また改めて向き合います。
空がスッキリ晴れて
気持ちがいいので
子供たちと朝から
買い物がてらお散歩へ✨
それぞれに好きなものを買って
おしゃべりしながら
帰宅しました🌞
こんな時間をいつ取るのかも
私にとってはバランスで
課題は日々やってくるので
楽しみながら成長してます😁💖
皆様も素敵な午後を✨
Aki





コメント