top of page

お金に対する感覚

  • 執筆者の写真: Aki
    Aki
  • 2023年9月28日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年11月8日

エネルギーコードを切った翌日、

押入れの中から荷物を出そうとした時にピッと腰に緊張が走り、

「おや?」と思って、後からセッションで見てみたら、

デトックスが起こっていたようで、症状は軽いのですが、

久しぶりに腰を痛めました😂


霊的エネルギーとグレイが大きく上がってきていて、

セッションは終了したのですが、

少し身体を労わるように、ガイドからは伝えられました。


以前のデトックスでは、

レプが上がってきやすくて、

皮膚にでがちだったのですが、

今回はそういった症状は見られなかったので

ちょっと油断しました💦


ところで、話は変わり、、 最近ほんっとにこの感覚が変化したなぁ、、と感じるのが

お金が減ることへの不安です。

これまでのセッションで

お金がテーマだった時によく上がっていていたのが

・お金が減るのが怖い

・すぐにお金になることをしようとする

・お金はエネルギーだと理解していない

・お金さえあれば問題が解決すると思っている

などでした。

これは、結構根深く持っていた感覚で、

これまでのセッションで少しずつ変容してきたのだと思いますが、

ようやく最近「ここから抜け出せたんだなぁ」と自分でわかるくらい

以前の感覚とは違う感覚で暮らしていることに気がつきました。


私は今まで、この不安が全く無い方と話をしたり

一緒にいたことが無くて

その方達がどういう感覚の中で生きているのか

想像もつかなかったのですが、

この不安が無いだけで、

相当心が安定し、リラックスできるものなのですね。


以前は、月末のお給料日近くなるのが怖かったですし

(通帳の残高が減るので)

どうやったらすぐにお金が手に入るかを考えていましたし

先ほど書いたように、

お金さえあればあれもできて、これもできて、幸せになれるのに、、と

思い返してみれば、それは、なんとも、、短絡的な考え方ですよね、、

と思えるような感覚を持っていました。


そして、お金はエネルギーだと言う感覚も

持ち合わせていなかったので

夫や自分や頑張って働かないと、

自分達の生活は豊かにならないものだと信じ切っていました。


これは、特に幼少期に、

両親がお金で苦労しているのを見てきていたり

仕事が大変そうに見えていたり

欲しいものを買って貰えず我慢させられるなどの経験があったり

実際、自分が成人になってからも

お金で苦労したり、嫌な経験があったりすると

出来上がる信念体系なのですが、

お金もエネルギーなのだと理解できれば

過去に自分が行っていたような

(減るのが嫌だから)お金を出し渋ったり、

(妥協して)大して好きではないものを買ったり

お金がない事に対して不安になったり、

お金に対してネガティブなイメージがあったり、、

などは、「あれ?おかしいな」と気がついただろうなぁ、、と思います。

そして、このお金に対する感覚は、 身近で一緒にいる人が同じような感覚を持っていないと

結構ストレスも多いだろうなぁ、、と想像します。



随分前のブログでも書きましたが、

今10歳の長男が5歳の頃、この辺りの感覚がかなり鋭くて

買い物帰りに子どもに怒られたことがありました。


あの時、私はキネシを学んでいなかったのですが、

もし知っていたら、

「彼は、私に何を伝えたかったのかしら?」と深掘りして、

お金がエネルギーだと言うことを伝えようとしてくれていたのだと、

びっくりしていただろうと思います🤗


とにかく日々の浄化を行う事

そして、宇宙からのギフトを受け取る準備を整え

ハートを開いていくこと

これを引き続きせっせと行い、より豊かな感覚を

自分の人生に取りいれていきたいと思います✨


ree

Aki

 
 
 

コメント


©2023 WELINA

bottom of page