top of page


星ごころ 目覚まし時計
学校へ行くのを 日々のスケジュールに組み込む為には 時間で動く必要がある、、 のを今、学んでいる息子達。 今日もAOは 算数に自ら取り組んだけれど 2問目でつまずき 1時間近く格闘。。 自分で考える時間も 大切。 ただ、今日の やりたいことリストには、 運動も漢字もゲームも...
2024年11月28日


不登校の子ども達に起きた変化①
ホームスクーリングの方の記事には 書いていますが、 最近、子ども達が週1で 学校へ行き始めました。 以前の子ども達は、 学校には行きたくない、 と言い張っていて 本人達の身体も 過敏性大腸炎を起こしてみたり チックになってみたり、していました。 ちょうど1年半前に、...
2024年11月26日


星ごころ 気持ちを聞いて行動する
最近、自分の為の時間と 家族の為に動く時間の バランスを取るように 非常に意識しています。 と言うのも 私はつい、家族の為にやりすぎてしまい わ!自分の時間ないじゃん!と 怒りに繋がる危険をはらんでいるので😅 👇 認められたい、、 感謝してほしい、、...
2024年11月18日
bottom of page